バラのアイスを[i-creamy]で食べてきました。

みなさん、こんにちは!

オーストラリアでは、14日(金)から17日(月)までイースターホリデーで4連休でした。
こちらに滞在されている皆様は、どのように過ごされましたか?
私は、特にどこにも出かけることなく、シドニー市内で過ごしていました。

さて昨日、今なにかとSNS上で話題になっている、
バラの形をしたジェラートアイスを食べてきました。
Sydneyのメインのストリート、George Streetに面した、
Skyview Plazaという建物の中に入ったところにあります。
日本食の「まっぺん」や「おいでん」が入っている建物です!

バラの形にするには、2種類からで、$6.90-です。
選べる味もたくさんありましたが、私はBlack SesameとTaroをチョイスしました。
ちょっと色のセンスが微妙だと気が付いたのですが、、、、
味自体はとても美味しかったです。

i- CREAMY
月曜~日曜 11:00AM~10:00PM

皆さんもシドニーいらした際は、是非行ってみてくださいね!!!!

行きつけのカフェ

皆さん、こんにちは!

久しぶりのブログの更新ですが、ここのところのシドニーは、もう完全に肌寒い、、、
というよりも、朝晩は寒いです。布団から出るのが、段々と時間がかかってきます。

さて、前々からブログでシドニーでは、カフェが多いと書かせて頂いていますが、
今回は、私のよく行っているカフェをご紹介します。

TownHall駅から出てすぐのMSM(My Sweet Memory)というカフェです。
HotとColdのドリンクの種類が豊富で、スムージーやヨーグルトドリンクもあります。
ケーキや、軽食もあって、最近では日本の堂島ロールが置いてあるのを見ました!!

店内は広々としていて、Wi-Fiも無料で使えます。
(たまに混んでいるときは繋がりにくいですが、、笑い)
営業も朝早くから夜は11時頃まで営業しているので、
シドニーのカフェは夕方頃に閉まってしまうところが多いのに比べて、利用しやすいです。 

皆さん、シドニーに訪れた際は、カフェ巡りなんかをしてみてはいかがでしょうか。

ちなみに、オーストラリアでは明日14日~17日までイースターホリデーで4日間お休みです。
皆様、良いホリデーをお過ごしください!

ANAの機体見学に行ってきました!

皆さん、こんにちは!

シドニーは最近、雨模様の日々が続いていて、今日も何だか肌寒いです。

さて先日のことですが、シドニー空港のANAオフィスで行われた機体見学に参加してきました!短いプレゼンテーションを聞いたあとに、実際にANAの機体のあるところまで行って、機体の周りと機内を見学させて頂きました。

いつも飛行機を利用しているときも、乗降時に飛行機の周りを見たりしますが、ゆっくりと機体のまわりを見渡したことはなかったので、いい機会になりました。普段は近づけない場所に近づけましたが、近くで見たらすごい迫力です。これが空を飛ぶと思うと、飛行機ってすごいなぁと改めて感じますね。

機内の見学では、エコノミークラス・プレミアムエコノミークラス・ビジネスクラスのそれぞれの座席を見学させて頂きました。ビジネスクラスの座席には、初めて座ったのですが、さすがビジネスクラスだけあり、ワンタッチで背もたれの調整が可能で、スペースも広々で快適な空間でした。プレミアムエコノミークラスの座席は、ビジネスクラスほどのスペースはありませんが、それでもエコノミークラスよりも空間に余裕があるかと思います。

ANAは、シドニー・東京(羽田空港)を直行便で毎日運航しております。

 

シドニー【21時30分発】- 東京(羽田空港)【05時05分】


シドニー夜発の東京へ朝着なので、移動日で時間を消費しません。羽田空港から、日本の各都市への飛行機での乗り継ぎ便もありますので、アクセスが良いです。

日本行航空券をお求めの際は、是非、一度弊社までお問合せください!
ご希望の日程でお見積もりをご案内させて頂きます。